当神社の御祭神は 素盞鳴命 奇稲田姫命です。
素盞鳴命は、古事記の物語の中に登場します。
その中で有名なお話は、今の島根県出雲地方に伝わる
八岐大蛇(ヤマタノオロチ=様々な厄災)退治のお話です。
八つの頭を持ち、人をも飲み込んでしまう大蛇を退治し
この地方の人々の難儀を救った事から、我が国の人々に尊ばれ
難儀を救う守り神として全国的に祀られるようになりました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
淸祓い2017.06.11当神社の御祭神は 素盞鳴命 奇稲田姫命です。
淸祓い2017.06.08なごしのはらい【夏越の祓】川越 笠幡
御祈願2016.11.22紅葉が綺麗でした。
御祈願2016.08.04七夕祭